
みんなの笑顔があふれる施設づくりを目指しています。
「通い」「宿泊」「訪問」で生活を守る3つの安心機能
通い~楽しい一日を過ごしていただきます。~
送迎・健康チェック・食事・入浴等、また、いつもの顔なじみのメンバーとのおしゃべりやアクティビティなどで楽しい一日を過ごしていただきます。御利用時間は皆さんのニーズに合わせて提供する形となります。
宿泊~在宅での生活を継続するために。~
冠婚葬祭や退院後の観察期間など、急遽の利用も可能です。本人様、ご家族様のニーズに合わせ利用することが可能です。
訪問~緊急時や短時間での対応も可能です。~
家事手伝いや介護など、ご自宅で必要だと思われるサービスの提供となります。緊急時や短時間での対応も可能です、状況、状態によっては「通い」「宿泊」への切り替えも可能となります。
お店の写真

小規模多機能型居宅介護
スタッフ24時間365日安心サービス



スタッフが入浴を介助。自然が一望できる快適な浴場でゆっくり過ごすことができます。

四季折々の季節感あふれるお食事をご準備。ご利用者様の介護状態に合わせ特別食も対応しています。

栄養士監修の安心なお食事をお楽しみいただけます。

常勤の看護師による、血圧・脈拍・体温などの測定と体調チェック。常に万全な対応に努めます。

メニュー
基本料金 /月 | 総合計額 /月 基本料金+(食材費+宿泊代+管理費+サポート費 = 118,000円/月)※1 | |
要支援1 | (1割負担)3,403円 (2割負担)6,806円 | (1割負担)121,403円 (2割負担)124,806円 |
要支援2 | (1割負担)6,877円 (2割負担)13,754円 | (1割負担)124,877円 (2割負担)131,754円 |
要介護1 | (1割負担)10,320円 (2割負担)20,640円 | (1割負担)128,320円 (2割負担)138,640円 |
要介護2 | (1割負担)15,167円 (2割負担)30,334円 | (1割負担)133,167円 (2割負担)148,344円 |
要介護3 | (1割負担)22,062円 (2割負担)44,124円 | (1割負担)140,062円 (2割負担)162,124円 |
要介護4 | (1割負担)24,350円 (2割負担)48,700円 | (1割負担)142,350円 (2割負担)166,700円 |
要介護5 | (1割負担)26,849円 (2割負担)53,698円 | (1割負担)144,849円 (2割負担)171,698円 |
食材費:1,400円/日(*朝400円 *昼500円 *夕500円 42,000円/月)
宿泊代:2,000円/泊 60,000円/月
管理費:200円/泊 6,000円/月
サポート費:350円/日 10,000円/月
下記の負担額も必要になります。
①おむつ代
②日用品で利用者個人に使用するもの
③医療機関での診察代、薬代など
④理美容代
⑤通院時付き添いサービス費700円/30分毎
*基本料金に関しては小規模多機能登録した場合の料金となります。
●付加加算
①初期加算:30単位/日(利用開始から30日)
②看護職員配置加算(Ⅰ):900単位/月
③看護職員配置加算(Ⅱ):700単位/月
※②、③のいずれか
④認知症加算 (Ⅰ):800単位/月
⑤認知症加算
(Ⅱ):500単位/月※介護2、認知症高齢者自立度Ⅱb対象
⑥訪問体制強化加算:1000単位/月
⑦介護職員処遇改善加算(Ⅰ):支給限度額の対象外
⑧サービス提供体制強化加算(Ⅰ):500単位/月
⑨サービス提供体制強化加算(Ⅱ):350単位/月
⑩サービス提供体制強化加算(Ⅲ):350単位/月
※⑧、⑨、⑩のいずれか
⑪総合マネジメント体制強化加算:1,000 単位/月
※⑥~⑪は、支給限度額管理の対象外となり、限度額に含まれないものとします。
※上記合計金額に対象加算が算定されます。
※価格は税込金額になります。
コメント